宮西達也氏による絵本展を行なう。ユニークな世界観を楽しもう。7月2日には宮西氏による記念講演会を行なう。 ※記念講演会は要申込み 定員/先着50名(記念講演会)
宮西達也の世界 ミラクルワールド絵本展
開催日7月1日(土)〜8月27日(日)

- 時間
- 9時30分〜17時(入館は16時30分)・(記念講演会は13時30分〜14時30分)
- 開催場所
- 新見美術館
- 料金
- 一般900円、大学生500円、中・高校生300円、小学生200円
- 問い合わせ先
- 0867-72-7851(新見美術館)
宮西達也氏による絵本展を行なう。ユニークな世界観を楽しもう。7月2日には宮西氏による記念講演会を行なう。 ※記念講演会は要申込み 定員/先着50名(記念講演会)
劇場向けのシャボン玉アートの第一人者である、イタリアのシャボン玉の魔術師・ミケーレ・カファッジ氏によるコンサート。 定員/670名
『那岐山麓山の駅』では、県北を中心とした団体のみなさんによる季節感あふれる山野草の展示を行なう。会場では苗・寄せ植えも販売する。
真庭市に炭工房『夢心窯』を構えている奥谷義隆氏。竹炭をベースに花や野菜などを炭にして、季節の飾り炭・花炭・壁掛けなど様々なものを制作している。今回は記念すべき20周年の個展を地元真庭市にて開催する。
アーティスト10組による音楽が楽しめたり、5店舗の飲食店の出店も行なうイベント。音楽が結ぶ、幸せな時間を堪能しよう。
東京都の劇団「仲間」による児童演劇。子どもたちに人気の絵本「給食番長」を舞台化した。小学1年生のクラスで給食を食べないわんぱくな番長たちをめぐり、給食のおばちゃんも抗議する!?軽快なテンポで繰り広げられる舞台。
作州地域の人気フード店やオリジナルハンドメイド作家など一堂に集結。マルシェ開催中に勝央図書館にて本を3冊以上借りた方は、くじ引きができる。本を借りた先着60名には素敵なプレゼントがあるので、この機会に本を借りて本もマルシ […]
国内最大級のクラシックミニが集結するイベント。年に1度サーキットがブリティッシュカラーに染まる。
『ピースワンコ・ジャパン』で保護し、人馴れトレーニングをしたワンコ達の新しい家族を募集。どんなワンコ達なのか見学だけでも大歓迎!おやつをあげたり、ふれあってみたりできるので、まずは気軽にワンコ達に会いに行こう。
家庭で眠っている不用品を使いたい方に販売し「使える物を大切に使う」もったいないの精神を多くの方へアピールし、ゴミ減量とリユースを推進する目的で開催。買い物袋を持参して参加しよう。食べ物屋台の「にぎわい市」も同時開催する。